とよた下町おかみさん会とは
下町商業者の「おかみさん」として、これからの豊田らしさと自らが住む下町の「まちづかい」を考えつつ、
まちづくりに貢献します。
異業種間の交流を通じて、コラボレーションや新しい発想を活かし、各個店の発展にもつなげる。
会 名 | とよた下町おかみさん会 | 所在地 | 豊田市中心市街地 |
---|---|---|---|
電話番号 | info@toyota-okami.com | ||
令和4年度 代表者 | 山内由美子 | 設立年月 | 2004年10月8日 |
会員数 | 16名 |
共に創る未来へ
令和4年度 会長 山内由美子
2年に及ぶ新型コロナウイルス感染の拡大により、経済・社会環境が変化する中、おかみさん会の活動も自粛せざるを得ない現状です。その中で、少しでも活動し、おかみの力で未来にチャレンジしていきます。互いに交流し連携の輪を広げ、地域の力になれるよう活動を続けていきたいとかんがえております。
今年度、一昨年前からのスキルを磨く「おかみの寺子屋」を継続し、SDGsの勉強会や防災学習でおかみとして何ができるかを考え実行します。七夕まつりは、笹飾りを計画し、コロナウイルス収束など皆さんの願い事を短冊に思いを込め祈願しましょう。
近未来、まちとおかみさん会が共に成長する姿を夢見て、前向きに楽しんでいきます。