とよた下町おかみさん会とよた下町おかみさん会

豊田市中心市街地での「会の活動報告」「おかみのお勧め情報」、会員の会社・個店の最新情報などを発信していきます。

縁 えにし

奥村京華氏 「櫻の絵を通して”こころの交流” がしたいと願っています」

「櫻の絵を通して”こころの交流” がしたいと願っています。」

桜の絵を描いている時、心が癒される様な気持ちになります。
自分でも気づかない心の何処かで
櫻に対して色んな想いが込められているのかもしれないと感じています。

------櫻の絵を通して「こころの交流」がしたいと願っています。

皆さんもきっと何らかの形で、桜の思い出あるかと思いますが、
それが悲しい思い出だったり、嬉しい思い出だったり・・・、
節目とも思われる時に咲く櫻は、
全てを包んでくれるような不思議なチカラがある様にも感じます。

人はそれぞれ色んな体験をします。
そして、そのそれぞれは皆、意味のあることと私は思いたいです。
別れと出会いの季節に咲く桜は、花が散る時が終わりなのではなく、
その時すでに、桜は新しい命をスタートさせている様に感じます。
一本の櫻の木が、毎年咲いては散り、又、次の年に見事な花を咲かせる様は、
人の生命にも似ているように感じます。

そういったところから、櫻の絵に宇宙観・生命観を表現したいと思っています。

 また、櫻は日本の文化を伝えているようにも感じています。
和紙に描くことによって、一層日本の美と文化が伝わるような気もいたします。
和紙は主に手漉きのものを求め風合いと色合い・染めの感覚を生かし、
櫻の持つ力強さやふんわりした優しさ表現したいと描いています。

作品には、どんなシーンであっても生命観・宇宙観をバック表現したいと思っています。
それには日本古来から伝わる和紙をキャンパスにすることが、
私にとって一番ピッタリくるのです。

普段、主婦として生活をしながら創作活動していますが、
一般的な生活の中にこそ、作品へのヒントがたくさん隠さ
れているように思います。
そして、人々が忙しさに追われ『ストレス社会』とも言われる          
時代に生きる者として、出来るのであれば、病院や介護の現場、
公共の場、一般の生活を送る中で「ほっ」と一息つきたい時に、
眺めてもらって人々の心の癒しや勇気を持つ手助けができれば
幸せだと思っています。

------ 毎年恒例となりました個展「櫻花爛漫・嵐山作品展」は
2008年の3月で5回目を迎えます。

会場に訪れる人と櫻の絵を前にして、
初対面にもかかわらず不思議と話が弾んだりすつことが多いです。

時には眼に涙を浮かべたりされる方と出逢うこともあります。

初対面だった方も毎年この季節にお目にかかれるようになり、
今では懐かしい友人・知人と再会するようなそんな場ともなっています。
このような素敵な出逢いと時間を過ごせることに私の心は感謝でいっぱいです。

また2007年7月そして12月にも、アメリカLAでも作品をご覧いただけるチャンスに恵まれ、
作品が私の手元から離れ一人歩きし、海を越えたところで櫻が語りあっていると思うと
嬉しい限りでございます。

これからも日本のこころとも思われる櫻の花を世界に発信し、
言葉を超える「こころの交流」が出来るのであれば最高に嬉しいことと思っています。


● PROFILE
京都府出身。

1980年~ 
素描・友禅・金彩加工を始める。
工房勤務、呉服の絵柄創作を経て、
デザイン・色紙・掛け軸などの仕事も手がける。

2004年3月
京都嵐山にて個展開催。
以後、毎年3月嵐山にて個展。

開催日テレ系「素敵なふる里夢探訪」TV出演
(全国10局放映)

2005年3月
京都嵐山にて個展開催。
2005年11月
「心の中に咲くサクラ・ありがとうのカタチ」二人展

2006年3月
京都嵐山にて個展開催。

2006年
作品集「さくら」出版(三五館)
2006年3月
KBSラジオ「山崎弘士の人めぐり・音めぐり」生出演

2007年3月
京阪百貨店守口店にて個展開催。
2007年6月
ロサンゼルスサンタモニカ 『World xshibuya グループ展』参加。
2007年11月
神戸ファッション美術館「DREAM IN KOBE」参加。
2007年12月
ロサンゼルス  アジア「アメリカ交響楽団」クリスマスチャリティバザー参加。